このたびは「函館新花火」へ多くのご来場誠にありがとうございました。
初開催ということもあり各所で不手際が生じましたことを心よりお詫び申し上げます。
特に入退場に関する案内の不備により、一部のお客様にご入場いただけなかったとのお声をいただいております。
現在、事実関係を早急に確認しており、対応状況については随時ご報告いたします。
ご来場いただいた皆様にご不便・ご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
2025.09.02
このたびは「函館新花火」へ多くのご来場誠にありがとうございました。
初開催ということもあり各所で不手際が生じましたことを心よりお詫び申し上げます。
特に入退場に関する案内の不備により、一部のお客様にご入場いただけなかったとのお声をいただいております。
現在、事実関係を早急に確認しており、対応状況については随時ご報告いたします。
ご来場いただいた皆様にご不便・ご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
2025.08.30
2025.08.27
この度はコスプレ写真コンテストにたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
当初、応募締め切りは9月29日(金)を予定しておりましたが、
想定を上回るご応募をいただいたため、8月27日(水)をもちまして受付を終了させていただきます。
たくさんのご参加に心より御礼申し上げます。
2025.08.22
当初予定しておりました19時開始の花火打ち上げは、
飛行機の運行状況などにより安全確認を行った後の実施となるため、開始時刻が遅れる可能性がございます。
最新情報は当ホームページ及び公式SNSにて随時お知らせいたします。
ご来場の皆様にはご迷惑をおかけいたしますこと心よりお詫び申し上げます。
詳しくはこちら
2025.08.18
このたび、函館新聞デジタル様に取材いただき、当花火大会についての記事が掲載されました。
大会の魅力を丁寧にご紹介いただいておりますので、ぜひお読みください。
取材記事はこちら
2025.08.16
この度、Youtube生配信決定に伴い、コスプレコンテストの内容を一部変更いたしました。
詳細はこちら
2025.08.16
皆様のお力添えを頂き、
このたび「函館新花火」を YouTubeにて生配信することが決定いたしました。
本花火大会を世界中の皆様にお届けしたいという想いから、実現に至ったものです。
会場にお越しいただけない方も、ぜひご自宅から臨場感あふれる花火をご堪能ください。
2025.08.13
先日、当イベントを函館イベント情報局様に取材していただきました。
イベントの概要や見どころはもちろん、主催の想いまで丁寧に紹介していただいています。
ご来場を検討中の方は是非ご覧ください。
記事はこちら
2025.08.13
北海道全域(エキナカや病院内一部除く)のローソン各店舗にて、
8/12(火)~18日(月)の期間、当イベントのポスターを掲出しております。
是非お近くの店舗で、チェックしてみてください。
また、ローソンチケットにてチケット好評販売中です。
数量限定となりますので、お早めにお買い求めください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
2025.08.13
2025.07.17
2025/8/2(土)にダンスワークショップを開催します。
概要・申込みについてはこちら
2025.07.17
イベント名 | 函館新花火ー緑の島スペシャル観覧祭ー |
---|---|
日時 | 2025年8月31日(日) 開場 11:00 / ステージイベント等 13:00~20:00 |
会場 | 緑の島特設会場(函館市大町15) |
打上げ数 | 約3,300発 |
主催 | 函館新花火製作委員会 |
-緑の島特設会場-
【2,100名限定】
特別観覧自由席(特別レジャーシート付)3,000円 ※未就学児は親同伴のもと無料
※ステージイベントの観覧、飲食ブースの入場にはチケットが必要です。
※当日は自由に入退場可能です。
<グルメ販売ブース>
・キッチンカー8台出店 ・くくかふぇスイーツ
<ドリンク販売ブース>
・ソフトドリンク ・アルコール
駐車場はございません。(関係者車両を除く)
当日会場にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
約3,300発
函館新花火製作委員会
3,000円
※未就学児は親同伴のもと無料
内容 | 衣装の完成度やキャラになりきった表現力、ステージパフォーマンスやオリジナリティを競い合います。 |
---|---|
受付 | 事前申込み制です。 概要・申込みについてはこちら |
審査方法 | 会場内にて審査員が審査します。 |
内容 |
事前予選を通過した8チームが、ステージで競います。 ※大和(振付/演出)によるワークショップ参加者のエキシビジョン有 |
---|---|
受付 | 事前申込み制です。 概要・申込みについてはこちら |
審査方法 | 会場内の観客の拍手で審査します。 |
内容 | 事前審査を通過した8名が、殺陣演技等を競います。 |
---|---|
受付 | 事前申込み制です。 概要・申込みについてはこちら |
審査方法 |
会場で特別審査員が行います。 ![]() ![]() 特別審査員 榎本 隆一郎
昭和36(1961)年10月生まれ
|
各コンテストに豪華賞品を
用意しています
カウントダウンをしながら、
約3,300発の花火を打上げます。
区画は分かれておりますが、先着順に好きな場所で観ることが出来ます。
但し区画が定員になった場合、別の区画になる場合がありますのでお早めにお越し下さい。
若干枚数発売予定です。
一般芝生エリア¥3,500、VIP芝生エリアは¥11,000となります。
開場10時販売開始で先着順です。
はい。可能です。
スタンプ及びチケットにてパスチェックがございますので、再入場の際はご提示下さい。
紛失した場合は、運営連絡先080-1887-5139にお電話にてご相談ください。
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用頂きますよう宜しくお願いいたします。
今回のコンセプトとして、ぜひ函館の街並みや観光もお楽しみ頂きたい想いもございます。何卒ご理解頂けましたら幸いです。
レジャーシートに入る範囲で可能です。
当日は飲食販売ブースもご準備しております。
自然災害などの中止以外の返金はございません。
開催状況に関する情報はホームページにて発表いたします。
小雨の場合は開催予定です。
開催状況に関する情報は、当日ホームページにて発表しますのでご確認ください。
救護テントにて看護師が待機しておりますので、何かありましたらテントまでお越し下さい。
写真撮影は可能ですが、フラッシュなど他のお客様の迷惑になる様な事は御遠慮下さい。
喫煙所は会場内にございます。
喫煙される場合は、加熱式たばこ、電子たばこ等も含め、設置している喫煙所をご利用ください。
観覧は可能です。
恐れ入りますが、介助等はお客様ご自身の責任にてご対応をお願いいたします。
未就学児は無料で観覧可能ですが、保護者同伴の上お越し下さい。
持ち込みは可能です。
なお、お預かりできる場所はありませんので、お客様のシートまでお持ちいただき管理をお願いいたします。
会場内へのペットの同伴は禁止となっております。